自由診療
自由診療とは

健康保険や診療報酬が適用されない診療が自由診療であり、これは「全額自己負担」による診療となります。当院では自由診療としてピアスの穴開けを行っています。
ピアスの穴開け
ピアスの穴開けは、市販の器具が販売されていることもあり、ご自身で開けたという話も聞いたことがあるかも知れませんが、ピアスの穴開けは医療行為であると定められていますので、医療機関で施術を行うようにしてください。
実際にご自分でピアスを開けるとなると、ピアッシングの方向がずれて斜めにホールが開いてしまったり、前後のケアを怠って炎症を起こすなど、トラブルの原因になることも考えられますので、ピアスの穴開けをご希望される方は、一度当院へご相談ください。
当院でのピアス穴あけ治療の流れ
- 
                  1.カウンセリング カウンセリングにて、どの部位にピアスの穴開けを行うかをお聞きし、穴開けの位置を特定します。ピアスは穴を開けた後のケアが最も重要ですので、あらかじめピアスの穴開けによる注意点をご説明します。 
- 
                  2.ピアッシング ファーストピアス(ピアス穴あけ)部位に印をつけ、専用のピアッサーで穴を開けると同時に、ピアスを装着します。 
- 
                  3.アフターケア ピアス穴あけの傷あとを清潔に保ち、回復を早めるお薬を塗ります。ピアスの穴が完全に出来上がるまで時間がかかりますので、消毒をして、常に清潔に保つようピアス穴あけ後は心がけるようにしてください。 
| ピアス穴あけ (2か所) | 5,500円 (ピアス代込み/初再診料込) | 
|---|

